top of page
かぜのおと 心と体を癒す志免町の小さなヨガ教室 公共施設で開催しています

Blog


11月のスケジュール
11月は季節の変わり目で体調が乱れやすい時期です。 特に「睡眠の質」「肩こり」「冷え」「気持ちの落ち込み」など、自律神経の乱れによる不調を感じやすくなります。 今月のレッスンでは、呼吸を深めながらゆっくり体をほぐし、硬くなりがちな関節や筋肉を整える内容を中心に行います。はじめての方も安心して参加いただけるやさしいヨガです。 🧘♀️11月も土曜日は2レッスン制です。 レッスン内容・強度は参加者に合わせて調整します。 水曜日・土曜日はシーメイトでお待ちしています。 11月1日はシーメイトがお休みのため、感謝イベントとしてZoomを利用したオンラインヨガレッスンを無料で行います(公式ライン登録の方限定特典です)。 公式ラインへの登録は こちら です 3連休の最終日、11月24日はシーメイト休館日のため、イベントレッスンを実施する予定です。 #11月スケジュール #志免町ヨガ #50代からのヨガ #自律神経を整える #安眠ヨガ #冷え対策 #更年期セルフケア #ゆるめて整えるヨガ #初心者歓迎ヨガ #呼吸が変わると体が変わる
英子 中畑
3 日前


50代からの不調対策にヨガコミュニティができること
「最近、眠りが浅い」「肩こりや頭痛が続く」「疲れが抜けにくい」「やる気がでない」 そんな不調を感じていませんか? その原因のひとつが 自律神経の乱れ です。 自律神経は、私たちの体を24時間調整しているシステム。 呼吸や血流、消化、睡眠などを自動でコントロールしています。し...
英子 中畑
9月23日


【10月限定】夕方の自律神経ケアヨガ(シーメイト)予約開始しました
自律神経を整えるヨガのお知らせです 年齢を重ねると、血管や内臓の働きをコントロールしている 自律神経の反応がゆるやかになる と言われています。 そのため、50代以降は気温差やストレスに適応しにくくなり、 ・疲れが取れにくい ・眠りが浅い ・肩や首のこりが続く...
英子 中畑
9月15日


【8月限定】夕方の安眠ヨガ(シーメイト)
夜、疲れているのになかなか眠れない… そんな方に向けて、「ヨガが安眠に効く理由」と 「寝る前にできる簡単な習慣」をお伝えしながら行う特別クラスです。 なぜ安眠ヨガが効くのか ヨガは、体をほぐすだけでなく自律神経や呼吸にも働きかけます。...
英子 中畑
8月15日


シーメイト8月スケジュール(修正版)
8月スケジュールを作成しました 水曜日のレッスンについて 8/20は、午前の開催とさせていただきます。 【変更①】8/23 (土) 午前は 2 本立て🎉 時間 レッスン 運動量 こんな方に 9:15–10:15 ヨガとセルフケア ★★☆☆☆ ゆったり動いてコリをほぐしたい...
英子 中畑
7月22日


安眠ヨガの紹介動画公開しました
安眠ヨガの紹介動画をつくりました 「安眠ヨガって、どんなことをするの?」「どんな声、どんな雰囲気かな…?」 そんな方のために、 安眠ヨガの雰囲気がわかる音声による紹介動画 を作成しました やさしい動きと声の誘導。寝る前の時間に、少しだけ体と心をゆるめて頂きたく...
英子 中畑
7月4日


「安眠ヨガ」オンラインレッスンはじめました
こんなお悩み、ありませんか? 布団に入ってもなかなか寝つけない 夜中に目が覚めてしまう 朝起きても疲れがとれない そんなお悩みに寄り添う、やさしいヨガレッスンを始めました。 🛌 安眠ヨガってどんなもの? 「安眠ヨガ」は、頑張らない・無理しないを大切にした ...
英子 中畑
6月18日


本を集中して読めるようになるヨガ 投稿しました
こんにちは。 今日はちょっと変わったタイトルのInstagram投稿をご紹介します。 「本を集中して読めるようになるヨガ」 ヨガのアカウントなのに、本?読書?と思われたかもしれません。 でもこれは、ヨガの「見えにくい効果」を、少しずつお伝えるするシリーズです。 📚...
英子 中畑
6月9日
オンライン安眠ヨガ開催しました
30分のオンライン安眠ヨガを実施しました。 参加者さまからいただいた感想 「気持ちよかった」 「リラックスできた」 「心が落ち着いて、寝つきがよかった」 夜のデジタルデトックスやほっと一息リラックスして 頂ければ幸いです。 ■ 安眠ヨガってどんなことをするの?...
英子 中畑
5月18日
自律神経を整える習慣を投稿しています
インスタグラムのストーリーズでは 自律神経を整える習慣を投稿しています ハイライトにアーカイブしていますので ご興味あればご参照ください ヨガと関係ないのでは?とか そんなことが自律神経にいいの?とか 反応はあるかもしれませんが、 目に留まったものや気に入ったものを...
英子 中畑
4月9日
bottom of page